城東子育て支援センターについて

「あんと」 城東子育て支援センターは子育ての楽しさを共感し合える気軽な遊びの空間になるよう 「親子のつながり」を支援しています。 はじめまして!こんにちは!城東子育て支援センターです。 「あんと」とは、小さい小さい子ども達が「ありがとう」の代わりに「あんと」と使う言葉です。 片言話をする子ども達も言い易く、大人が「生まれてくれてありがとう」 「出会ってくれてありがとう」と思って子育てされたら子どもは、幸せになれます。 子育てが楽しいと思える大人が、溢れるようにと願っています。

どんなとこ? 

ゆっくり、じっくり、ていねいに、そしてやさしく

★新着情報

★★★10月より、毎週金曜日の13時〜16時は0歳さんの日になります、0歳のお子さん(11ヶ月まで)限定でフロアを開放します。(12月1日・8日・15日・23日)午前9時から11時半が一般利用の時間になります。 



日頃より城東子育て支援センターのご利用にはご理解ご協力いただきありがとうございます。

2023年10月より城東保健福祉エリア保健福祉複合棟は改修工事のために足場が建ちグレーの防音シートでかこまれています。工事の工程によりときより、工事の騒音や振動が感じられることがあります。3月までこのような状態で長期の工事となります。それでも、子育て支援センターのお部屋は床暖房でぽっかぽかです。いつもどおり運営していますので皆様のご来所お待ちしています

【感染症が心配な方へ】
安心して遊びに来ることができる遊びと交流の場を一緒に作るために、健康に心配のあるときはお家でゆっくり過ごすことをお伝えしています。城東子育て支援センターは0歳から年長さんまでの、みんな・特にとても小さな0歳の赤ちゃん・マタニティ期の方の利用があります。
風邪症状のあるとき、通っている園で感染症が流行期にある方、なんだかいつもと違う様子のある方はおうちでゆっくりすごしてね。どうかご協力をおねがいします。

予約講座や、ランチタイム、行事などで一般の利用ができる時間が毎日違います。お電話でお問い合わせいただくか、そのような日はinstagramにて新着でお知らせをします。フォローしてご確認ください。

Instagramをはじめました。最新の情報を掲載しています。当日予約講座のため一般利用できない日などをお知らせします。


★もぐもぐランチタイムを月に5〜6回予約制ではじめました。対象は7ヶ月〜2歳11ヶ月のお子さん。時間は11時半から12時15分で開催しています。詳しくはお電話や、来所時にスタッフまでお声掛けください。




講座情報

★発達講座
12月11日(月)こころとからだの発達講座「知って楽しい1歳さん!」を開催します。
※予約はキャンセル待ちもいっぱいになりました。

★0歳講座
12月18日(火)★要予約「あかちゃんとあそぼ!」を開催します。

★0歳講座
12月26日(火)★要予約「あかちゃんあつまれ!」を開催します。マタニティ期の方・3ヶ月までのあかちゃんがたいしょうです。臨床発達心理士・保育士とあかちゃんとの暮らし・ふしぎ・発達・あそびのお話をしましょう!

共催イベント「おいでよ城東♪」のお知らせ
12月20日(水)「おいでよ城東♪」」を開催します。コロナ禍前に城東保健福祉エリア地域交流まつりを開催していました。その代替として館内のなかまで交流イベントを開催します。レストランのポシェットさん。なかまのベンチタイムさん。地域交流プラザさん。安東児童館さんと一緒に短い時間ですが、みんなでつながれるような、音楽と工作とゲームの交流「おいでよ城東!」を開催します。詳しくはチラシを配布中です。

★双子ちゃんの井戸端会議開催決定!!
1月29日(月)★要予約「双子ちゃんの井戸端会議」を開催します。双子ちゃんとご家族のみなさん、双子の先輩ママ。あつまって交流をしましょう。今年度3回目の開催になります。

新着情報

0歳児さんの講座

こころとからだの発達講座

その他の講座など

アクセス

カレンダー

運営について 

運営理念個人情報保護方針